ぎっちょう

ぎっちょう
ぎっちょう【毬杖・毬打】
(1)木製の毬(マリ)を打つ長い柄のついた槌(ツチ)。 彩色の糸で飾ることがある。 また, それを用いて正月などに行う遊戯。 ぎちょう。 きゅうじょう。
(2)「毬杖炭」の略。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”